鳴門市大麻町では2月27日、国の天然記念物のコウノトリの餌の確保を目指すボランティアチーム「クレイドル」の第3回研修会として、レンコンについての学習と酒かす利用実験が行われた。
徳島駅クレメントプラザ1階に現在、ふれあいの里さかもと(勝浦町)が開催する「さかもとおひな巡り」の「お知らせ飾り」が飾られている。
北島町商工会が実施する「北島迷店街 勝手にCMソング」事業でラジオCMソングを作った四国大学短期大学部音楽科2年生の住友泉輝さんの贈呈式が2月2日、モデルルーム「はなこ」(北島町鯛浜)で行われた。
同マルシェは、新町川沿いに並ぶパラソルショップで、こだわりの農産物や加工品を購入できるイベントとして定着。
JR四国は10月8日、徳島駅~阿波池田駅間を運行予定のトロッコ列車「藍よしのがわトロッコ」の報道機関向け試乗会を行った。
休耕田でレンコン掘取体験をするメンバー
暴力はもうたくさん